生活
お早うございます&今日は&今晩は、営業のトミマツです。
高齢者向け配食サービス『配食のふれ愛 岩国中央店』さんをご紹介します!
5月末にオープンしたばかりなので、ご存知ない方もいらっしゃるハズ!
皆さん、毎日の食事はどのようにして摂っていらっしゃいますか?
だいたい、次の3パターンのどれかになりますよね。
に出かけて行くのは、色々な面で難しいと思います。
外食すると味付けが濃い事も多くて、食事制限があったりすると猶更です。
その為か、とにかく「自分で作るのが良い」と以前は言われていましたよね。
・・・でも、本当にそうなのでしょうか?
少人数分を作るのって、意外と難題です。
食材を使いきれずに捨ててしまったり
、同じ食材が続いて栄養バランスが悪くなったり
。
心当たりがある方もおいでだと思います。
」かもしれません。
皆さんのお祖父ちゃん・お祖母ちゃん、ご近所のお爺ちゃん・お婆ちゃんは、どのようにお食事をなさっていますか?
週7日の内の1日だけ、1日3食の内の1食だけでも、配食サービスをご利用いただいては如何でしょうか?
配食のふれ愛さんなら、ご自宅で調理するのと同じくらい、召し上がる方各人に合わせて調理して貰えますよ。
食事療法や制限のある方、咀嚼困難・飲み込み困難な方、箸を使いにくい方にも、適した形があるハズです!
(例えば、刻み方にも種類があったり、とろみを付けて食べやすくしたり、等々)
今なら初回1食無料
だそうです。この機会に是非お試しください!
因みに、配達エリアには黒磯や御庄、小瀬なども含まれていました。
まずは電話でお問い合わせくださいね
配食のふれ愛
高齢者向け配食サービス『配食のふれ愛 岩国中央店』さんをご紹介します!
5月末にオープンしたばかりなので、ご存知ない方もいらっしゃるハズ!
皆さん、毎日の食事はどのようにして摂っていらっしゃいますか?
だいたい、次の3パターンのどれかになりますよね。
- 自分(または家族)が作る・・・内食
- スーパーやコンビニのお弁当等を利用・・・中食
- 飲食店に行く・・・外食

外食すると味付けが濃い事も多くて、食事制限があったりすると猶更です。
その為か、とにかく「自分で作るのが良い」と以前は言われていましたよね。
・・・でも、本当にそうなのでしょうか?

少人数分を作るのって、意外と難題です。
食材を使いきれずに捨ててしまったり


心当たりがある方もおいでだと思います。
お歳を召されている方の場合、毎食ごとに「台所に立つのもしんどい

皆さんのお祖父ちゃん・お祖母ちゃん、ご近所のお爺ちゃん・お婆ちゃんは、どのようにお食事をなさっていますか?
週7日の内の1日だけ、1日3食の内の1食だけでも、配食サービスをご利用いただいては如何でしょうか?
配食のふれ愛さんなら、ご自宅で調理するのと同じくらい、召し上がる方各人に合わせて調理して貰えますよ。
食事療法や制限のある方、咀嚼困難・飲み込み困難な方、箸を使いにくい方にも、適した形があるハズです!
(例えば、刻み方にも種類があったり、とろみを付けて食べやすくしたり、等々)
今なら初回1食無料

因みに、配達エリアには黒磯や御庄、小瀬なども含まれていました。
まずは電話でお問い合わせくださいね

配食のふれ愛
【 T E L 】0827-29-6818
【住 所】岩国市麻里布町6-9-1 大段ビル103号
【定休日】日曜
【URL】http://www.h-fureai.com/
【定休日】日曜
【URL】http://www.h-fureai.com/
こんばんは、営業のまつにです。
訂正です 前回、宿コンの広告を貼り付けたんですが
時間を間違えていました。
19時~21時までです
先日、ご紹介させて頂いた開花亭さんの
宿コンの近況報告です。

金曜日に紙面に出て
今日で3日目なんですが、なんと15名の方に申し込み頂きました。
まだまだ、女性が少ないので女性の参加者大募集です。
一人では行きにくいとお考えの皆様
友達同士で参加者されてみてはいかがでしょうか。
サンデーやないをご覧の皆様
女性限定ではありますが、お得な宿泊プランも
ありますよ。
参加費2,000円 プラス 3,000円で宿泊もできます。
岩国限定ではないので、是非、参加してみて下さい。
お問い合わせは
開花亭 さん まで
0827-41-1000
訂正です 前回、宿コンの広告を貼り付けたんですが
時間を間違えていました。
19時~21時までです
先日、ご紹介させて頂いた開花亭さんの
宿コンの近況報告です。

金曜日に紙面に出て
今日で3日目なんですが、なんと15名の方に申し込み頂きました。
まだまだ、女性が少ないので女性の参加者大募集です。
一人では行きにくいとお考えの皆様
友達同士で参加者されてみてはいかがでしょうか。
サンデーやないをご覧の皆様
女性限定ではありますが、お得な宿泊プランも
ありますよ。
参加費2,000円 プラス 3,000円で宿泊もできます。
岩国限定ではないので、是非、参加してみて下さい。
お問い合わせは
開花亭 さん まで
0827-41-1000
お早うございます&今日は&今晩は、営業のトミマツです。
ようやく(?)中国地方も
梅雨入りしました
水不足も困りますが、昨年のような水害も困ります。
今年は穏やかに過ごしたいものですね。
さてさて、皆さんは暑いのと寒いの、どちらが苦手ですか?
私はどちらかと言えば寒い方が良いくらい
、暑さが大の苦手
・・・でも、寒い時期にビアガーデンは無い
ビアガーデンは、暑い時期だからこそのお楽しみですね!
暑さが平気な方も苦手な方も、ビアガーデンでジメジメした暑さを吹き飛ばしちゃいましょう

こちらは屋内ビアガーデンなので、お天気を気にする必要がありません!
雨が降っていても大丈夫なんです!
女性が3,500円、男性が4,000円で『2時間飲み放題+海鮮BBQ』
更に更に、子供料金(小学生2,000円)が設定されているのも嬉しいところ!
子供さんも一緒にビアガーデンを楽しめます。
週末と言わず、今夜はご家族でふじ万さんへお出掛け下さい
ふじ万
ようやく(?)中国地方も


水不足も困りますが、昨年のような水害も困ります。
今年は穏やかに過ごしたいものですね。
さてさて、皆さんは暑いのと寒いの、どちらが苦手ですか?
私はどちらかと言えば寒い方が良いくらい


・・・でも、寒い時期にビアガーデンは無い

ビアガーデンは、暑い時期だからこそのお楽しみですね!
暑さが平気な方も苦手な方も、ビアガーデンでジメジメした暑さを吹き飛ばしちゃいましょう


こちらは屋内ビアガーデンなので、お天気を気にする必要がありません!
雨が降っていても大丈夫なんです!
女性が3,500円、男性が4,000円で『2時間飲み放題+海鮮BBQ』

更に更に、子供料金(小学生2,000円)が設定されているのも嬉しいところ!
子供さんも一緒にビアガーデンを楽しめます。
週末と言わず、今夜はご家族でふじ万さんへお出掛け下さい

ふじ万
【TEL】0827-23-1210
【住所】岩国市麻里布町6-8-25
アーカイブ
カテゴリー